BLOG

ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ「れむ亭」亭主です

今日もこんな時間に更新です←

さて、ほぼ毎月開催している月末水曜ボドゲ会ですが嬉しい事に…

もうすぐ40回の節目を迎えます!

2017年から始まり環境も変わる中、よくここまで続いてるなと(・∀・)

最近は固定メンツに+aと言った感じですが

変わらず毎月集まれるのも凄い有り難い事よね(´∀`)

いつも参加してくれる仲間に感謝!

と言う事で今回は、そんな歴史ある?定例会の感想などを

今回遊んだ中で面白おかしかったのが「ウボンゴ3D」

久々にやってみようと言う事で準備してたら名言が←

「ウボンゴ3Dは一部エラッタ含まれてるので」

マジか----!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

…と言うのは冗談ですが、この名言が笑いの旋風を巻き起こすのです←

スタート→長考→「あ、これエラッタですわ」

詰まったら何かにつけてエラッタ扱いw

もうね、腹かかえて笑ったよ←

そしてみんなに回して解けた瞬間「すげー!!エラッタじゃなかったw」

これでまた笑いが起きる

とりあえず亭主の中でウボンゴ3Dはパーティゲームの分類に分けられましたねw

完成したら、それはそれでスッキリ感が半端ないし、改めて良ゲーと認識しました

予算に余裕が出来たら「れむ亭」に迎えようと思います

後、今月ですが21日に「レアゲー会」に参加予定です←

亭主の持つレアゲーって何やろな?と思いながら幾つかピックアップしております

今から当日が楽しみですねヽ(´▽`)/

と、今日はこんな感じかな←また時間できたら更新しますね!では( ̄^ ̄)ゞ





最後に記事を更新してから何年経ちましたでしょう|д゚)

と言う事で、数年ぶりに浮上しました亭主です←

仕事と育児に忙殺され(マテ

今やボドゲが出来るのは月1回の月末水曜ボドゲ定例会だけになっている状況です

そんな中でも毎月ボードゲームは増えておりますヽ(´▽`)/

入国管理官の厳しいチェックをすり抜けながらね←

ただ、少しペースアップしている為、増築した空き場所がそろそろ限界に…

控えねば(´-ω-`)と思いつつも、新作や気になった作品を見つけるとポチッとな←

まぁ、近況はそんなところですw

さて今回、久々に浮上したので最近の個人的なオススメを紹介でもしようかなヽ(´▽`)/

それがコチラ!

「サメ襲来!」

8月と10月に「れむ亭」を開いたけども、そのどちらでも好評で盛り上がりました(ノ∀`)

誰でもすぐに理解できる簡単ルールで初心者でも楽しめること必須

「Get Bit!」も鉄板ですが、コチラも亭主の鉄板になります←

ゲームを簡単に説明すると…

1.パリピダイスを振って、海岸にやって来るパリピを捕まえる

2.イベントダイス振ると、天気が変わったり、サメがやって来たりする

3.サメが来たら全力で逃げるパリピ。容赦なく数を増やしてパリピを喰らうサメ

4.先にパリピ100人集めた人が、海岸でパーリィして勝利の宴

こんな感じヽ(・∀・)ノ

面白さは亭主の折り紙つきなので、遊んでみて下さい(・∀・)

と言ったところで今日はここまで!またお会いしましょ!See you Next time!



どうも!「れむ亭」亭主です

いよいよ2017年も終わりですね…

今年も色々なボドゲで遊べて楽しい1年でした!

来年も沢山のボドゲで遊びたいぞーヽ(´▽`)/

一応2018年も月末水曜はボドゲ定例会と称して終日ボドゲで遊び倒す日を設けるつもりです←

ホントはもっと遊びたいけど遊びすぎると子供の面倒見んかいとのお言葉が…

ま、適度なボドゲが長くボドゲを続けるスパイスになってるのかもやしね(ノ∀`)

さて、そんな亭主ですが2017年に遊んだボドゲの中で個人的なTOP3を発表しようかと思います

評価ポイントは面白さ、見た目、遊んだ回数などの総合観点+亭主の好みで構成されております

では早速…第3位「Winner's Circle」

何と言っても先ずは見た目!コンポーネントが豪華でメダルの重厚感にフルカラーの駒!

競馬をそのままボドゲに落とし込んだかの作品ですね♪

時には協力しつつ、裏切りも発生し、ダイスに一喜一憂する楽しさが面白いヽ(゚∀゚)ノ

誰とやっても盛り上がる傑作ですね!来年もいっぱいアクティブすると思われます

続いて第2位「POMPEII」

もうね「れむ亭」と言えばコレ!毎回遊ばれてる作品ですねヽ(゚∀゚)

1stフェイズで駒を配置して、2ndフェイズで駒を逃がす。特に盛り上がるのが2ndフェイズ

溶岩タイルの引きと飲み込まれる時のやり取りが堪らなく面白い!

やられたらやり返す←毎回盛り上がり必須で何度やっても飽きない本作が堂々の2位ですね!

そして…第1位「JAMAICA」

色々と悩みましたが、面白さ+見た目+テーマ+亭主の好みの総合評価で第1位になりました!

あまり浸透してないゲームですが、やってみて下さい。面白さは亭主が保証します!

海賊船のレースゲームですが早くゴールしても必ず勝てるとは限らない

逆転要素も盛り込まれ、最後の最後まで勝敗が分からないのも魅力ですな(ノ∀`)

テーマと好みが一致してるのも大きなポイントです。亭主、海賊とか大好きなんでヽ(*´∀`)ノ

ほら、かっこいいしロマン?があるやん!あ、でも某ゴム人間の漫画は興味なかったりしますがw

昔ながらの海賊が好きなんですよね(´▽`)

そして最後は亭主特別賞という名の亭主が一番遊びたいボドゲの発表です!

まだ1回しか遊んでないので今回のTOP3からは外れたのですが、何度か遊んでたらTOP3に食い込んでたであろう作品

それが…「COLDWATER CROWN」

魚釣りをテーマにしたワーカープレイスメントですね。見た目も良いし、面白かったです

ただ重目なので、そんな頻繁に立てれる訳では無いのがね…

亭主の好みにもHITしてますし、来年は何度かアクティブさせたいですなヽ(・∀・)

定例会でもぶっこんで行く予定ですので、良ければ一緒に遊びましょう!

と言う事で2017年最後のBLOGはここまで!来年も鈍亀更新ですが何卒よろしくお願致します!

2018年の「れむ亭」は新年会と称して現在、日時調整中です!また決まれば告知しますね――(゚∀゚)――!!

それでは皆様、良いお年を~(´∀`)ノシ

どうも!「れむ亭」亭主です

気付けば12月も下旬になりますね(;A´∀`)

相変わらずBLOGの更新が出来ずの状態です←

ただお知らせやボードゲームメニューは随時更新してますので良ければ(ノ∀`)

さて前回から順調にボドゲも増えております。

「WULONE」「MIRARIS」「光合成」「ナンバーナイン」「ギリギリカレー」「タイムボム(フランス版)」

年末に向けて色々と遊びたいですな

ヽ(´▽`)

しかしながら亭主がボドゲ出来そうな日は年内だと23日の友人のボドゲ会が最後になりそうです

当時は沢山のボドゲで遊び倒すぞ!特に「光合成」「MIRARIS」まだやってないんでやりたいっ!

にしても、この1年を振り返ると今年も色々なボドゲができましたな(゚∀゚)

お気に入りは「COLD WATER CROWN」かな(*´∀`*)

中~重ゲなので頻繁に出来ないのがネックだけど見た目とテーマが個人的に大ヒットですわ♪

あ、肝心の亭主が参加したボドゲ会のレポ等ですが…頓挫してます

また気付いたらUPしてるかもしれません(;´∀`)

そして次回の水曜ボドゲ定例会ですが2018年1月31日に予定してますので、またお気軽にご参加下さいませ( *´艸`)

「れむ亭」も新年会を予定してますが日程は調整中です

さて、それでは近況報告に近いですがここまでとします(ノ∀`)

どうも!「れむ亭」亭主です

ほぼ月1の更新になってますね(;´∀`)

ま、趣味でやってるんで許してやって下さいませw

先ずは最近追加された作品です

ヽ(*´∀`)ノ

「命の砂時計」「宝石の煌き~都市~」

ようやく仕入れましたよ――(゚∀゚)――!!「れむ亭」でも煌きの拡張が楽しめます!

基本と拡張、上手く仕舞えば両方を1つの箱に収納出来ますね( *´艸`)

そしてリビングのウェルカムボドゲ棚も変更しました

こんな感じで拡張入りの作品を並べました(ノ∀`)

ゴーゴージェラートは息子が大好きなので常時設置です

さて、それとお知らせです!12月の水曜ボドゲ定例会ですが月末は年末で忙しいので中旬の13日に開催予定としてます!

毎度の事ながら乱入OKなのでお気軽にどうぞヽ(*´∀`)ノ

そして次回の「れむ亭」の開亭ですが年明け以降を予定してます!+今回はボドゲメインではなくフリースタイルでやろうと考えてます( *´艸`)

お喋りしながらのお茶会・テレビゲーム・もちろんボドゲも出来るので、その点はご安心を!

単純に集まってワイワイ過ごしたいと、そういう事ですね♪また詳細は上げますのでお待ちを…

と言う事で短いですが近況報告でした!定例会やれむ亭のレポは鋭意作成中w

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

前回から約1ヶ月ぶりの更新ですね

(;´∀`)

中々纏まった時間が取れずなのと、すぐ隣で子供が寝てるのでPCを触る時間が少なくて更新が滞ってます

とりえず忘れてしまわない内に水曜ボドゲ定例会のレポを記録しておきます

今回の亭主の目的は「コールドウォータークラウン」

見た目と面白さから即決で購入に至った作品ヽ(゚∀゚)ノ

これをする為にやってきたんだぜっ!

と言う事で先ずはアクティブしたボドゲ紹介!

・ゲットスイートラブ

・10’ TO KILL

・カルカソンヌアマゾン

・ミステリウム

・キャメルアップ

・たのめナイン

・マギアレーナ

・セレスティア

・コールドウォータークラウン

1stゲームは「ゲットスイートラブ」

一度やってから、その面白さに虜にされた亭主のお気に入り

毎回狙いの女の子を宣言するから、邪魔される×2

それでも頑張って素敵彼女に育てるんや!

…結果:惨敗

次こそは素敵彼女にしてやるぜっ(´;ω;)

2ndゲームは「10’ TO KILL」

これは定番になりつつあるゲームですね!手軽だし正体隠匿+ブラフが合わさった良作♪

バレない様に集結させるも先に手を出され悲しみ(´;ω;`)

ある程度、バレる覚悟で進めるのが良いかもねヽ(・∀・)

3rdゲームは「カルカソンヌアマゾン」

定番のカルカソンヌのアナザーバージョン!新しい要素が加わって少し難しかったかな

時間も結構掛かったけども初プレイだし、こんなもんかなw

色々な得点獲得要素があるので通常よりも悩まされるけど面白かったヽ(*´∀`)ノ

4thゲームは「ミステリウム」

今回は亭主が幽霊役( *´艸`)

最後の最後で亭主の思惑が外れてしまい成仏ならず(>ω<)

凶器の部分で後1ターンあれば行けたかな…

最後の真犯人もバッチリ当たってたので凶器のミスリードが悔しい限りでした

5thゲームは「キャメルアップ」

今回のキャメルアップは熱かった!夢を求めて博打の勝負に勝利!

低い確率にかけて当たった時の喜びは堪りませんな(ノ∀`)

インスト時は説明が多く難し感じがするけど、実際やってみるとそんな事は無く大いに盛り上がるのでオススメの作品ですね♪

6thゲームは「たのめナイン」

ノリが大好きなゲーム!1軒目から順調にゴチになりまーす( *´艸`)

これをする時は完全に居酒屋のノリになるので楽しさも倍増ですな♪

負けた時は「おぅおぅ!ここは出しとくで!もう1軒行こー!」ヽ(゚∀゚)ノ

7thゲームは「マギアレーナ」

かなり久々にアクティブさせたかな( *´艸`)

自分の賭けたモンスターにドーピングして勝たせるぞ!

狙いは1本賭けの賞金2倍!狙いは外れたけども面白かった♪

8thゲームは「セレスティア」

これも久々にやったかなヽ(´▽`)/

船長を信じて…降りまーす(*´∀`*)

残念!これが行けちゃうんだな( ̄ー ̄)ニヤリ

Σ(・ω・;|||行けるんかい…

今回の最高は20の島だったかな?結構奥まで進めましたよ♪

9thゲームは「コールドウォータークラウン」

今回の定例会の最大の目的がコレ!めっちゃやりたかった!

実際にプレイしてみたら、その面白さに大満足!魚釣り良いよ魚釣り

ただ終了条件を正しく把握しておらず(12匹釣ったら終了がありもしない12種類の釣り上げで終了と勘違い)

かなり長い時間のゲームになってしまったけども本来ならもっと早くに終わってたので、もう1回やりたいな

やりたい人募集中ヽ(゚∀゚)ノ

と言う様な感じで1日はアッと言う間に過ぎ去ってしまいました

今回は新規様も参加しての定例会でしたが、新規様こそ亭主の得意とする分野!

オススメの作品、まだまだありますよヽ(*´∀`)ノ

とまぁ、随分遅くなりましたが「水曜ボドゲ定例会 in BOARDGAME.Lab DDT 8th Stage」のレポでした!

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

ようやく更新できる時間ができました!ただ水曜ボドゲ定例会の様子は後日の予定です

8月末から9月上旬で「れむ亭」のボドゲは一気に増えました( *´艸`)

と言う事で本日は9月2日に開催された「ボドゲフリマin住之江」のレポです!

先ずは購入したボドゲ達!

・トルトゥーガ1667

・サメ警報

・ダイスハイスト

・安土城

・ビースティバー

5作品が新たに追加されましたよ

ヽ(*´∀`)ノ

さて、当日の様子ですが亭主は開場30分前に到着。既に5~60人の列が出来てました!

今回の目的は2つ(`・ω・★)ココ重要!!

先ずは「トルトゥーガ1667」これは見た目から絶対買うと決めてました!

そしてもう1つがコンポネ厨の亭主が飛び付いた「東海道」のアクセサリパック

紙コインがメタルコイン+コマが立体コマになるだけでも買う価値は十分!事前にボドラボさんで確認しており在庫数は1個

これらは直行一番に駆け付け無事確保!そして中古SALEの中を見たら「ダイスハイスト」が!!

これは買わねばならぬ( *`ω´)と素早く確保。値段も500円という破格!いい買い物した♪

その後は会場をグルッと回って掘り出し物探しです(*´∀`*)

因みに会場はこんな感じ

たくさんの人で賑わってました( *´艸`)

とりあえず一周してみる事に←すると途中で見つけたのが「サメ警報」

実は前から欲しかったけど、どこにも売っておらず(´・ω・`)

てなってたので見つけた時には手に取ってました(´▽`*)

その後イラストと1000円と言う価格に惹かれ「安土城」を確保

そして最後に確保したのが「ビースティーバー」2.3周した時にふと目について、好みのイラストだったのでどんなゲームか聞いてみました

もうね。内容を聞いただけで即買いセンサーがビビッと反応しました( *´艸`)

次の瞬間には「買います」の一言。改めて内容を確認するとワクワクが止まらない作品でした♪

17日開催の「れむ亭」では絶対にアクティブさせる予定ですヽ(´▽`)/

ボドゲを確保した後はお待ちかねの「ボドラボくじ」運試しじゃヽ(・∀・)ノ

目指すは1.2等かサメぬいぐるみ!勝負は1回!ドン!スプラトゥーンのタオルフード←

目標確保出来ず…

しかし!そこへ救いの手が!なんとタッツー氏がサメぬいぐるみ当たったので交換して頂けるとの事!

ふぉぉぉぉお(」’ω’)」これで息子の土産も出来たー!!!

本当にありがたかったですよ(/ω\*)タッツー氏に感謝!

その後は会場を後にして近くのマックで「ごきぶりスープ」をプレイ!めっちゃ盛り上がるゲームで大笑いしてました( *´艸`)

そんな感じで亭主のボドゲフリマは終了。帰ったら息子は予想通り、歓喜の声を上げながらシュモクザメにダイブしてくれました(*´∀`*)

今は親子の寝床で家族全員と寝ております(・∀・)気に入ってくれて良かった♪

と言う事で「ボドゲフリマin住之江」のレポでした!

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

今回は8月20日に実施した【れむ亭】のレポです

今回はベビーちゃん達も参加でのほっこりした雰囲気で遊べましたヽ(*´∀`)ノ

やっぱ赤ちゃんは可愛いですね( *´艸`)

と、言う事で先ずはアクティブしたボドゲ紹介!

・Quarto

・リフルート

・酒魅人

・ガイスター

・それはオレの魚だ

・デジャヴ

・たのめナイン

・Dixit

・ラブレター(おそ松さんver)

・ゲットスイートラブ

合計10作品がアクティブしました

ヽ(*´∀`)ノ

1stゲームは「Quarto」

先ずは全員集合までの簡単なゲームとして「Quarto」をチョイス( *´艸`)

2人用なのでご夫婦で楽しんでもらいました♪見てる方も楽しいこのゲーム、気付かない内に出来てたりするんだよね

ヽ(*´∀`)ノ

楽しいのお墨付き頂きましたよ!

2ndゲームは「リフルート」

アブストラクトの次はダイスゲーム!珊瑚礁目指してひたすら進むよっ!

相変わらずサメのターンは怖いね…しかも相手番で自分の魚が出てサメに特攻

(´;ヮ;`)

上手くサメを掻い潜って珊瑚礁にたどり着いたよヽ(・∀・)

3rdゲームは「酒魅人」

皆でお酒造りヽ(*´∀`)ノ途中の展開がめっちゃ盛り上がった!

この盤面の機密キューブの怖さよw

今回は3本とも結構良い感じでお酒が造れたよ!(誰も勝ったとは言ってないw

4.5thゲームは「ガイスター」「それはオレの魚だ」

この2作品は亭主が酒造りに勤しんでる間に嫁様がアクティブさせてました( *´艸`)

この辺はボドゲ初めての人でも楽しめる鉄板ですな♪嫁様ナイス( ̄ー ̄)b

6thゲームは「デジャヴ」

亭主は苦手で勝った試しが無いのでインスト&見学

回数を繰り返すたびに難易度が上がるゲーム!出たやろと思ってたのが、案の定後から出てきたからお手つきやなwってなりながら見てました( *´艸`)

7thゲームは「たのめナイン」

亭主オススメ!居酒屋へ繰り出そう

ヽ(*´∀`)ノ

8枚溜まったツケの恐ろしさ((((;゚Д゚))))ぜってー引き取りたくないよ!

手札に恵まれ回避したけど、ツケのかかった一戦はヒヤヒヤでしたわw

8thゲームは「Dixit」

実は亭主初プレイのゲームでした(ノ∀`)

面白いとは聞いてたけど実際やってみて、その通りやった♪

イメージで難しいね(´▽`*)

ミステリウムのカードでもやってみたら面白いんじゃないかと思ったよ

そして晩御飯は「カレー」でした

ヽ(*´∀`)ノ

朝からバッチリ仕込んでくれた嫁様!ホントに嫁様ありきの「れむ亭」ですな(*´∀`)

毎度の事ながらホントに感謝しとりますm(_ _)m

晩ご飯の後もゲームは続きます

ヽ(*´∀`)ノ

9thゲームは「ラブレター(おそ松さんver)」

推し松カードの存在よ(´・ω・`)

相打ちと思いきや最強になるなんて聞いてないで…(ノ∀`)

通常のラブレターに追加ルールが加わるとまた変わってきますな♪

10thゲームは「ゲットスイートラブ」

これも初プレイだったけど…面白すぎか――(゚∀゚)――!!

速攻でルリちゃん狙い宣言したら、めっちゃマイナス伏せられたしw

俺の彼女に何をすr…おい…やめr…

(´;ω;`)

そして第2ラウンドのましろちゃんが最強スペック過ぎて人気集中!

高嶺の花でゲットならず…てか、殆どプラスで合計+32点の彼女が出来るとかビックリだよ!

と言う様な感じで、今回の「れむ亭」もめっちゃ楽しかった!

ゲスラブは一発で虜にされましたヽ(´▽`)

即日、入手の為に動いたのは言うまでもなかったですわ

そしてお知らせ!早くも!次回開亭が決定っ!!ヽ(*´∀`)ノ

開亭日は9月17日!今回も沢山のボドゲで遊ぶよ――(゚∀゚)――!!

参加希望者はTwitterへメッセお願致します!

以上、「れむ亭」のレポでした!

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

ほとんど更新が出来なかったけど今日は連続更新です!

と言うのも、嫁様が遊びに出掛けてるので子供と2人

昼寝してくれたら自由な時間がやってくるので、その間に更新しとります!

さて本日は「れむ亭」に追加されたボドゲと開亭予定日の報告となりますっ

ヽ(・∀・)ノ

前回の通信でも紹介しましたが下記作品が追加されてますので

次回の「れむ亭」で是非ともアクティブさせたいですね( *´艸`)

そしてお待たせしました!9月の「れむ亭」開亭日は…

9月17日に決定しましたヽ(*´∀`)ノ

本格的な募集は今月20日の「れむ亭」閉亭後からとなりますが、今から参加表明でも大丈夫ですよ!

希望される方はTwitterのメッセにて表明を!

内容は変わらずなので詳細は「れむ亭開亭情報」を確認頂ければとヽ(*´∀`)ノ

と書いてるうちに子供が起きてきたので短いですが、これにて終了!

最近キンブレ(キングブレード)に嵌っている息子が早速、点灯させて持ってきたよw

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

随分と遅くなってしまいましたが7月19日に実施した【水曜ボドゲ定例会 in BOARDGAME.Lab DDT 7th Stage】のレポです

今回の亭主の目的は入手した「NEPTUN」のプレイ!

それも含めて沢山のゲームをプレイ出来ました♪

と言う事で先ずはアクティブしたボドゲ紹介!

・10’ TO KILL

・カステリーナのたからもの

・NEPTUN

・neu

・DRASURE

・キャッチ・ザ・ムーン

・タイムボム

・マジョリティパーティ

・テレストレーション

・アイランド(SURVIVE)

・ポコン

1stゲームは「10’ TO KILL」

最近の亭主のお気に入りの一つ

正体隠匿+ブラフが楽しめて時間も掛らないオススメの作品

自分の正体がバレないように相手を追い詰めるのが楽しいね♪

1回では終わらないのがデフォですな

ヽ(´▽`)/

2ndゲームは「カステリーナのたからもの」

しっかり覚えたつもりが手を入れると分からなくなる

相手の手番の時は挙動に

ニヤニヤ(・∀・)

見てて非常に面白い作品です( *´艸`)

3rdゲームは「NEPTUN」

今回の亭主の目的!絶対アクティブさせる予定だったのでプレイ

まずは目的地の選択。移動力と目的地カード、獲得ポイントを考慮しての選択が楽しい!

しかし運が悪いとかけ離れた目的地のカードばかりになり、泣く泣く諦めるしかない場面も(´Д`)

前半は風力が上がらず目的地まで辿り着けないw

後半は風力がMAX状態で各地行き放題

ヽ(*´∀`)ノ

各々目的を果たしてポイント稼いで、最終ターンはデッドヒート

すごく盛り上がりましたヽ(・∀・)

4thゲームは「neu」

101超えたら即ドボン!押し付け合いの攻防戦が繰り広げられました!

101になってからが本番やねヽ(*´∀`)ノ

ショットや101カードが飛び交う×2

これもまた盛り上がりました(*゚▽゚*)

5thゲームは「DRASURE」

参加者さんがやりたいとの事でプレイ!皆でドラゴンを倒すぞっ!

1回目はあっさりと全滅したけども、練習という事で2回目のチャレンジ

しっかり経験値稼いで準備万端でドラゴン退治

中々クリアできないんだけど無事ドラゴンを退治して平和を取り戻しました

ヽ(*´∀`)ノ

6thゲームは「キャッチ・ザ・ムーン」

やってみたいと思ってたゲームの1つ

バランスゲームだけど

かなり難しい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ハシゴが微妙に違ってて、1つしか当てたらダメ、2つに当てなきゃダメと条件が厳しい

ギリギリ乗っかってるだけのハシゴが怖すぎる

バランスゲームはドキドキ感が半端ないねヽ(・∀・)

7thゲームは「タイムボム」

やれば殆どの人がハマって購入するゲーム(´▽`)

亭主はすぐ顔に出たり、立ち回りとか分からないので得意では無いゲーム

何度かやってるけど、基本的には黙って静観するので、ニッパー役は殆どやった事が無いんだよねw

渡されても、どうすれば良いか分からない(;´∀`)

この日も帰りに参加者様が購入されてました

8thゲームは「マジョリティパーティ」

究極の二択が面白い( *´艸`)

途中、逆の答えを出してしまったりとかのミスもあったけど、面白かったヽ(・∀・)

隣の人を対象とする問題は悩まされるよねw

喋りの達人が参加してくれてたので笑いが止まりませんでした( *´ω`* )

9thゲームは「テレストレーション」

画伯亭主、出動します(`・ω・´)

今回も迷画伯ぶりを披露しましたよ

ヽ(*´∀`)ノ

お絵描きゲームは予想外の作品に仕上がるから面白いよね!

笑いの渦が止まりませんでした( *´艸`)

10thゲームは「アイランド(SURVIVE)」

沈みゆく島からの脱出!今回は初っ端からバトル勃発

蹴落とし合いのバトルが繰り広げられました!容赦なく怪物が襲ってくるw

沢山のミープルが海の藻屑となりました

11thゲームは「ポコン」

角無しオセロ+両面同じのチップをひっくり返したら即手番終了

両面同じのチップを覚えておき、尚且つ相手の狙いそうな場所に仕込む

1回ではまってしまい、欲しい物リストに追加!後日、無事入手しましたよ( *´艸`)

と言う様な感じで今回も楽しく盛り上がりました!

やりたいボドゲも出来て大満足!

8月の定例会もやりたいボドゲがあるので今から楽しみで仕方ありません

ヽ(*´∀`)ノ

目的は「COLD WATER CROWN」今一番やりたくてウズウズしている作品!

少し回してみたけど面白いっ!亭主の目に狂いはなかった!

「れむ亭」でもアクティブさせるぞ

(・∀・)

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

前回からかなりの期間が経っての更新ですね…

仕事が忙しく、また寝室の隣にPCあるので夜中の更新が中々出来ない状況なのです

ノートPCあればなー(´-ω-`)

と言う事で8月ですよ!Twitterでは告知してましたが「れむ亭」やりますよ!

8月20日開亭ですっヽ(*´∀`)ノ

新しく遊べるゲームも追加されてまして

「たのめナイン」「ポコン」「カルカソンヌアマゾン」「COLD WATER CROWN」

が遊べる様になってます(・∀・)

特に亭主のお気に入りは「COLD WATER CROWN」

魚を釣って競い合うんだけど、超絶面白い!輸入盤だから入手は難しけど、かなりオススメ( *´艸`)

次の「れむ亭」と月末水曜のボドゲ定例会では絶対アクティブさせようと思うので今から楽しみヽ(´▽`)/

ルールも簡単だし、これは亭主の中でも1.2を争うくらいの作品です

ボドゲって本当に次々と素敵な作品が出てきますよねヽ(・∀・)

そして9月ですが後半の日曜で「れむ亭」開こうと思ってます!

2ヶ月連続での開亭は初の試みですね!また詳細は告知しますヽ(*´∀`)ノ

8月20日ですが、まだ余裕がありますので参加受付中です♪

参加希望はTwitterからお願致します

ヽ(・∀・)ノ

と言う事で、近況報告でしたっ!

どうも「れむ亭」亭主ですヽ(・∀・)

連日、猛暑が続いておりますね…

今月は旅行も含め、沢山の家族タイムを過ごしているのでボドゲの方が中々出来てません。

が、数は増えてますw

「10'to KILL」「NEPTUN」を追加しましたヽ(´▽`)/

「NEPTUN」はボドラドで輸入盤を定価の4分の1でGET!

和訳ルールも完成したので、後は実際に遊んでみる状態ですね( *´艸`)

さて、そんな中ですが19日に「水曜ボドゲ定例会」開催です

早速「NEPTUN」を持込しますので当日は遊びますよ!

ボドラボさんでは「相席OK」の札サービスも開始されたので定例会でも利用しようと思います

…人数が溢れる場合はゴメンナサイ

そして「れむ亭」ですが、まだ8月の休みが確定してないので開亭日時は未確定です

8月に休み取れなければ9月の第1日曜で検討してますので、よろしくお願い致します。

では暑さに負けず、この猛暑を乗り切って行きましょうヽ(*´∀`)ノ