亭主のゲーム紹介 vol.10
「れむ亭」ゲーム紹介第10弾(゚∀゚ )
今回紹介するゲーム紹介はコチラです
(*゚▽゚*)
「モダンアート」
ライナー・クニツィアの3大競りゲーの1つ
亭主が大好きな作品の1つです( *´艸`)
因みにクニツイアの残り2つは「ラー」「メディチ」ね(´▽`)
内容はと言うと【競り】(`・ω・★)ココ重要!!
以上です←
競りの全てを味わえます。競りは4種類
「公開」一番スタンダードな競りで、まぁ言った者勝ち
「一声」初めに値段を決めて次の人が釣り上げるかパスするか(因みに宣言は1回だけ)
「入札」好きな金額握り込んで一斉にドン
「指し値」言った値で他が買うかどうか
そして上記の競り以外にもう1つ効果カード
通常、1絵画に毎に競りを実施するけどそれが2絵画になる「ダブルオークション」
買った絵画の売値は場に同一作者の絵画が5枚出たら決定
順に価値が付いて配当金獲得。過去に売値が付いた絵画に再度売値が付くと、過去分上乗せで売れる
でもって一番稼いだ人が勝利。ざっくり説明するとこんな感じw
手軽に競りが楽しめて何より駆け引きが楽しい!
「ほら、もう1枚出せば売値付くで…幾らで買う?(。-∀-)ニヤリ」てな感じ
売値が付く絵画を安く買い、紙切れになる絵画を売りつける←
この面白さが堪らなく好きで亭主の好きなボドゲ5選に常に君臨している作品です
ヽ(・∀・)ノ
最近は目新しい作品を中心にやってるので久々にガッツリ競りたいな( *´艸`)
0コメント